スマートフォンをもっと活用!新しいワークスタイルを実現!auスマートフォンを低コストで手軽に内線化!

iPhoneをはじめとしたauスマートフォンの内線化が低コスト・短期間で実現するクラウドサービス、それが「BIZTELモバイル」です。オフィスのデスク上に限定されていた内線環境が日本中に拡がり、いつでもどこでも内線が可能です。アプリやメールから一歩踏み込んだスマートフォン活用としてもおすすめです。

資料請求

1.ワークスタイルがスマートに!
ワークスタイルの変革はまず電話から。スマートフォンの内線化でフリーアドレスやテレワーク・在宅勤務の導入が容易に実現します。
詳細へ
2.通信コストもスマートに!
社内の内線と携帯電話で二重に支払っている通信コストの一本化が可能です。導入も低コストで行えるため、通信コストをトータルで削減!
詳細へ
3.導入も運用も機能もスマート!
必要なのはau端末のみ。メンテナンスフリーなので運用も手軽です。それでいて企業に必要なビジネスフォン機能を完備しています。
詳細へ
4.スマートな導入事例も紹介!
すでに多数の企業で導入されている実績あるサービスです。モバイル端末の特性を活用したユニークな事例を紹介しています。
詳細へ

クラウド時代の先進オフィスが容易に実現!

日本中が内線環境になるため、以下のような先進のワークスタイルが容易に導入できます。電話線やオフィスから解放された、クラウド時代の柔軟な働き方をご紹介します。

  • フリーアドレス
    デスクに縛られない自由で身軽なオフィスを実現。固定電話がなくデスクもすっきり。
  • ノマドワークスタイル
    SOHOや少数精鋭の企業におすすめ。スマートフォンとPCさえあればその場がオフィスに。
  • 在宅勤務・BCP
    いつでもすぐに在宅勤務が可能。転送も必要ないためBCP(※)の一環としても効果的です。
  • 拠点間内線
    離れた拠点も国内外問わず内線化。店舗や工場、代理店、取引先との内線化も可能です。
  • 自由出社・フレックス
    ミーティングやコアタイムのみ出社し、連絡はスマートフォンに集約。仕事の能率もアップ。
  • どう活用するかはお客さま次第
    構内PHSのリプレイス・簡易コールセンター・イベント用通信手段・時限式オフィスなど、活用法はさまざまです。

※Business Continuity Plan( 事業継続計画 )の略。災害や事故などの非常時において、最低限の事業活動を継続するために事前に定める運営方針と対策。

導入事例へ

多彩なメリットでコスト削減や効率化も!

スマートフォン内線化の魅力は、活用シーンの幅広さや機能だけではありません。コストや運用の手間を大幅に削減するなど、多くのメリットがあります。

  • メリット1.通信コストを大幅削減
    スマートフォン―オフィス間の通話料は一切かかりません。
    固定と携帯で二重に支払っていた通信コストの一本化も可能です。
  • メリット2.メンテナンスフリー
    auスマートフォンのみで利用できるため、PBX(交換機)や回線の保守・管理が必要ありません。
  • メリット3.いつでもブラウザから設定変更
    グループ着信や定時応答の設定を、管理画面からいつでも簡単に変更できます。
  • メリット4.アプリやメールに並ぶスマートフォン活用
    スマートフォンがビジネスフォンの役割・機能を持つことで、導入・活用が促進されます。
  • メリット5.「追加」も「置き換え」も可能
    現在お使いのPBXとの置き換えが可能なため、オフィスの電話はスマートフォンだけでOK。
    もちろん併用も可能です。
他にも、用途・環境ごとにさまざまなメリットがあります。
詳しくは、ぜひ資料でご確認ください。
資料ダウンロード・お問い合わせ

「手軽に導入」「便利で低コスト」このカジュアルさも魅力です

高価な設備も工事も必要ないクラウド型だから、au携帯電話だけで手軽に導入できます。保留や転送等のビジネスフォン機能を完備しているため、これからの内線はBIZTELモバイルだけでOK。これだけのメリットがありながら、驚きの低コストを実現しています。

  • 必要な機器は?
    au携帯だけ
  • 必要な工事は?
    一切なし
  • 必要な環境は?
    au圏内ならOK
  • 必要な納期は?
    最短8営業日
  • 使えるビジネスフォン機能は?
    豊富なビジネスフォン機能を標準装備!
    • 代表番号着信
    • IVR(音声ナビ)
    • グループ着信
    • ダイヤルイン着信
    • 保留
    • 転送
    • パーク
    • ピックアップ
    • ブラインド転送
    • 不在・定時応答
    利用できる機能は固定端末を利用する従来型のビジネスフォンと比べても遜色ありません

なのに 初期費用60,000円〜 月間利用料30,000円〜

資料ダウンロード・お問い合わせ

すでに数多くのお客さまに導入されています

BIZTELモバイルはすでに数多くの導入実績があります。こちらで紹介しているのはほんの一例ですので、最新の事例紹介をご希望の方は是非お問い合わせください。

  • 株式会社オルトプラス
    株式会社オルトプラス
    [ ソーシャルアプリ開発 ]
    「BIZTELモバイルはもはや事業インフラ」
    フリーアドレスオフィスをはじめとした先進のワークスタイルを実現。
    事例をダウンロード
  • 土佐闘犬センター
    土佐闘犬センター
    [ 観光・イベント業 ]
    「地方の企業こそ導入すべきソリューション」
    観光業でいち早くクラウドを駆使しフットワークと対応力を向上。
    事例をダウンロード
  • 株式会社京町家の宿
    株式会社京町家の宿
    [ 宿泊業 ]
    「コスト削減と『おもてなし』が両立できます」 分散する施設を移動しながら、予約の電話を逃さない体制を実現
    事例をダウンロード
  • 株式会社フレアス
    株式会社フレアス
    [ 在宅医療サービス業 ]
    BIZTELモバイルの導入で、ドコモ携帯電話とiPadを活用して、スタッフ不在時の顧客接点の機会損失を大幅に改善
    事例をダウンロード
  • 株式会社HUGE
    株式会社HUGE
    [ レストラン展開による飲食事業、ブライダル企画・運営 ]
    レストラン23店舗を展開するHUGEがBIZTELでPBXをクラウド化し、 同時にiPhoneを利用したBIZTELモバイルも導入、コスト削減と顧客接点強化を実現
    事例をダウンロード
ご利用にあたって
  • BIZTELモバイルは、弊社・株式会社リンクとKDDI株式会社が共同で提供を行うサービスです。
  • 携帯電話端末の契約については、お客さまとKDDI株式会社の間で直接行っていただきます。弊社からのご紹介も可能です。
  • 本サービスは、法人名義のau端末でのみご利用になれます。
  • すでに法人名義のKDDI端末をお持ちの場合は、そのままご利用になれます。個人名義の端末をお使いいただくには、法人名義への変更手続きが必要です。

資料請求・お問い合わせ・事例ダウンロードはこちらから

以下のフォームに入力 のうえ、【確認画面へ進む】ボタンをクリックして先に進んでいただくと、資料や事例をダウンロードできます。郵送で資料をご希望の方は、恐れ入りますが、下記お問い合わせ欄に送付先をご入力下さい。


※印が必須事項となります。

資料・事例