No.1クラウド型テレフォニーサービスBIZTEL
料金表・資料ダウンロード料金表・資料ダウンロード

12/4(木)・9(火)・10(水) オンラインセミナー開催

タイトル

コールセンター現場の「疲れてしまう手作業」をゼロへ!


電話応対・後作業・分析・応対評価・フィードバックまで
AIによる一気通貫 “自動化” セミナー

概要

コールセンター現場に存在する「オペレーター・SVを疲弊させる手入力・事務作業」――

 

人手不足の業界だからこそ、リソースを圧迫する定型業務は、
電話応対から品質改善業務まで、AIで一気通貫に自動化することが重要です。

 

 

本セミナーでは、そのための実践的手法をテーマに、


 ● 成功事例を元に解説!
  AIでACW45%減、ボイスボットで問い合わせの50%を自動化する方法

 

 ● カスハラ発生・入電理由をAIが自動判定して見える化!
  分析・改善業務の効率化をアシストするソリューション解説


 ● 応対評価の高頻度・継続実施が可能になる!
  SV・QA担当の通話録音選定・評価チェックの時間をゼロにする具体的手段


 ● オペレーターの納得感を高める、応対のフィードバック方法
  鍵は、AIによる公平でブレない定量評価 × 感情解析

 

など、「現場の疲弊解消」と「応対品質の向上」を
同時に実現していくための最新情報・ノウハウをお伝えします。

 

共催

  • 国内導入実績No.1※のクラウド型コールセンターシステム『 BIZTEL 』を提供する 株式会社リンク
    ※ 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「マーテック市場の現状と展望 2024年度版 クラウド型CRM市場編 (第8版)」

  • 評価業務の自動化で応対品質向上を実現するAIツールDr.Telを提供する 株式会社スタジアム

日時

  • 2025年12月4日(木)13:00-14:00  ※ライブ配信
  • 2025年12月9日(火)14:00-15:00  ※アーカイブ配信
  • 2025年12月10日(水)15:00-16:00  ※アーカイブ配信

会場

  • オンラインセミナー
    ※ 参加方法については、申し込み後に別途ご案内します。

参加費

  • 無料

 

定員

  • 各回100名(申し込み先着順)

プログラム

  • 【第1部】

    自動化・高品質化はここまでできる!
    AI×クラウドPBXで実現する「応対〜後作業〜分析業務」の最適解
    〜「問合せ50%自動化・ACW45%減・データ主導の実務改善」など、成功事例を紹介 〜


    登壇者:株式会社リンク 取締役 BIZTEL事業部長 坂元 剛

 

  • 【第2部】

    現場の納得感を大切にした応対評価とフィードバック運用の4つのTips
    ― 人でも続けられる設計 × AIで支える仕組み ―


    登壇者:株式会社スタジアム 執行役員 CPO 最高製品責任者 吉田 隆洋

 

  • 質疑応答

 

※ 講演内容や登壇者は予告なく変更になる可能性がございます

お問い合わせ

本オンラインセミナーに関するお問い合わせは、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。

  • pr@biztel.jp

 

お申し込みはこちら

本Webセミナーの参加規約

【お申し込み時のご注意事項】

● 株式会社リンク、株式会社スタジアムが展開するサービスと競合する企業の方は、お申し込みをご遠慮ください。

 

● 個人(法人・公共団体等に所属されていない方)のご参加はご遠慮いただいております。フリーメール等のアドレスで申し込みをされますと、運営事務局より確認のご連絡をする場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

● メーリングリストのアドレスでの申し込みはご遠慮いただいております。勤務先でご利用の個人別メールアドレスをご入力ください。

 

 

【個人情報の取り扱いについて】

フォームにご入力いただいた情報(氏名、メールアドレス、社名・団体名、電話番号)を、 株式会社リンク、株式会社スタジアムは、以下の目的でそれぞれ利用いたします。

 

 ● 視聴方法など、本セミナーの運営に関するご連絡
 ● 今後、各社が参加または主催するセミナーやイベントのご案内
 ● 各社が提供する商品・サービスに関するご案内など、各種情報のご提供、および各営業部門からのご連絡

 

株式会社リンクは、ご提供いただいた個人情報を、BIZTEL の共同運営事業者、株式会社スタジアムへの提供および法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客さまの同意を得ないで第三者に提供することはありません。
ご入力いただいた情報は各社のプライバシーポリシーに基づき、株式会社リンクが責任を持って管理します。

株式会社リンク / BIZTEL プライバシーポリシー
株式会社スタジアム プライバシーポリシー

 

 

toTop