
*ミック経済研究所「クラウド型CRM市場の現状と展望2018年度版」による。






機能面・コスト面ともに電話システムの核となるPBX( 構内交換機 )のクラウド化により、オフィスの電話( ビジネスフォン )環境の導入はもちろん、コールセンターシステムやスマートフォン内線化といった先進のソリューションも低コスト・短期間で構築することが可能です。新しい電話の活用法として、次世代オフィスの基盤として、多くの企業から選ばれています。
-
多拠点・分散センター
構築費用・管理費用の大幅削減を実現
各拠点にあったコールセンターシステムをクラウドに集約。呼量の分配を拠点間で調整するなど、業務効率を高められるほか、モニタリング・統計分析機能によって全拠点のデータを一元的に扱えるため、多拠点であっても効率よく管理業務を行うことが可能です。
事例
-
フリーアドレス環境構築
コミュニケーションの活性化に
各社員の固定席がないフリーアドレスを導入したオフィスでも、モバイル端末を利用することで、内線環境を構築することができます。
社内のどこにいても内線通話ができます。事例
-
複数拠点の内線化
他拠点スタッフとも内線化
コミュニケーションアップ複数拠点間の内線化も簡単に実現します。
構築費用や通話コストの削減はもちろんのこと、災害など、なんらかの理由で拠点への通勤ができない場合でも、他の拠点で電話対応を引き継ぎ業務継続が可能です。事例
-
使いやすさの追求
2006年のサービス提供開始から約10年、一貫して「ユーザの声を反映したサービスづくり」を追求してきました。BIZTELはすべて独自開発したシステム。他社とは違うDNAで進化しつづけたこのサービスは、現場の方のほか、管理をされる方にも使いやすいサービスになっています。
-
安心できるサポートと信頼性
電話・コールセンターシステムに求められる要件のひとつに、「安定稼働」が挙げられます。BIZTELのシステムはあらゆるポイントが冗長化されており、高い信頼性を実現しています。サポートは24時間365日。相談できる窓口があることはBIZTELの大きな強みです。
-
豊富な経験と実績
BIZTELは、製造・流通・小売り・飲食・金融などなど、様々な業界で利用されています。規模も数人〜数百人まで様々。あらゆるシーンにマッチするクラウドサービスです。クラウド型PBX、コールセンターシステムでの圧倒的な実績とシェアは、機能・コストだけではない「選ばれる理由」があるこそと言えます。
BIZTELは、これらの特長や豊富で「使える」機能に加え、
短納期・柔軟性・手軽さといったクラウドならではの特長を併せ持ったサービスです。



※1 ミック経済研究所「クラウド型CRM市場の現状と展望2018年度版」による。
※2 IT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド年間ランキング2018」による。
BIZTELは多くのお客さまにご利用いただいています。